当社の強み
企画から施工までワンストップで対応
商空間を演出するための提案、その内装工事を中心としてお客様の要望にお応え致します。
企画・デザイン、設計、内外装工事、施工管理、アフターメンテナンス等、分野を限定することなく八洲クリエーションならではの高い創造力、一貫体制をもって商空間の発展をサポート致します。
お客様のご要望をカタチにするプランニング力
八洲クリエーションはお客様とのコミュニケーションを重視します。それは、お客様のご要望を正確に理解するだけではなく、真の課題やゴールをお客様とともに見つけ出すために不可欠だからです。
そのために、施工開始に先立つ、ヒアリングからデザインレビューに至るまでのプロセスを、八洲クリエーションは大事にします。

ヒアリング
ヒアリングは御用聞きではありません。さまざまな視点から質問させていただくことで、お客様ご自身の「気付き」を支援します。
丁寧で綿密なヒアリングを通じて課題を明確にし、達成すべきイメージをお客様と見つけ出す、その大切な手順がヒアリングです。
ヒアリング時にも、さまざまな参考例をご紹介し、言葉だけに頼らず、密度の高いコミュニケーションをするように心がけています。
ご提案
ヒアリング内容を元にたたき台となるアイディアを出します。他の施工事例など参考資料も多く提示し、より具体的にご検討いただけるように配慮します。
また、必要に応じてまったく異なる視点による案を追加で出させていただくこともございます。


企画案
最初のご提案に対するお客様からのフィードバックを反映し、実現可能なプランを作成します。
必要に応じて既定の路線からの軌道修正を行ったり、新たな発想によるアイディアを組み込みます。
設計
納期やコストニーズにも十分配慮して、最適な設計を行います。図面だけでなく、パースや参考画像も使って、完成イメージをお客様が正確に理解いただけるように配慮し、しっかりと説明責任を果たすようにします。

自社工場(江東区辰巳)と自社サイン部でQCDニーズに対応
八洲クリエーションは、東京都江東区辰巳に自社の木工場を有しています。
- 家具・什器等は自社工場にて、製作することで、打合せ時間・製作納期の短縮が図れます。
- 職人が現場での造作上の取付け方等事前に問題点を考慮の上、造作什器をお作りしますので現場での作業がスムーズに行えます。
- 急な変更時には本社との連絡が密な為機敏な対応が可能です。
- 自社木工場は本社より3駅の辰巳にある為、本社での打合せ時、製作家具等の打合せ、検品にも便利です。
- 品質・スピード・コストダウンに努めアフターフォローの充実に努めております。
また、本社地下には、サイン部があり、店舗に欠かすことの出来ないサイン工事についても、自社で迅速な製作を行っています。
- 大判プリンターによる、オリジナルクロスの作製
- C.S、大判サイン・木工看板等各種サインの製作


提携協力業者との強力なネットワーク
設計から施工まで、各種業種(電気・給排水衛生設備・空調換気設備・金物・木工・建具・ガラス・塗装等) 長年にわたり各種協力業者様とのネットワークのもと、あらゆる工事に対応致しております。
精鋭の営業マン
- 弊社営業担当者は打合せから見積・工程管理・製作管理・施工監理まで、全ての業務をこなし、お客様の声を反映した店舗作りに貢献いたします。
- お客様と担当者の顔が見える営業で安心・安全な工事をモットウにしております。
良好なアクセス
- 本社は東京都中央区築地の自社ビルで、銀座からのアクセスもよく、公共交通機関の便が良いため、お打合せ等に便利です。
- 自社木工場までも20分程度と、営業部門と製作部門が近い為、緊密な連絡が取れます
環境・安全への取り組み
私ども商業施設に携わる企業として、昨今問題になっている地球環境保全にどう貢献できるか、 また、健康で安心・安全な商空間をどう創り上げていくか、まず私たちの出来ることから取り組んでおります。
廃材処理 | 店舗の改修・新装工事により、やむなく出る廃材等の処理に関しては、産業廃棄物処理マニュフェストにもとづき分別・焼却・リサイクル等とそれぞれに適した処理・処分を致しております。 |
---|---|
F☆☆☆☆の 使用 |
材料等は有害な化学物質(ホルムアルデヒト)を含まないF☆☆☆☆(フォースター)を使用し安心・安全な健康に良い資材での製作に努めております。 |
省資源 | 製作過程における材料の無駄を省き、省資源に努めております。 |